デジタル総合印刷の特徴
印刷と情報処理技術の融合

ARナビキャラ

ARナビキャラは、スマートフォンやタブレットのカメラでかざした印刷物に対し、様々なテキストやイラスト・動画など、ARパーツをドンドン埋め込むことができる画期的な、iOS(iPhone/iPad)/Androidアプリです。
ARパーツは自分で作成することが出来ます!パーツの名称やアイコンも変更できるので、メニューの構成も自由自在!使い方は無限大です!

商業印刷

印刷だけでなく、情報データベースや3Dデータなどのコンテンツ制作力につきましても、豊富な経験・実績があります。
最適なソリューションをご提案することにより、完成度の高い製品づくりをサポートいたします。


情報データベース+自動組版

XMLデータベースを構築することで、多彩な商品データを一元管理いたします。総合カタログだけでなく、単品の商品パンフなども作成可能です。
WEB用のHTMLコンテンツへの変換対応や、社内用途の原稿出力機能、商品価格の一斉更新など、カタログ制作の負荷を軽減するとともに、お客様の業務により近いフローで制作をお手伝いします。

また、弊社の自動組版システムであれば、ロジックを洗い出し、データの処理プログラムを作成し、大量のページ処理や複雑な掲載順など、一括で処理いたします。


CATALOGcreator

CATALOGcreatorは、ドイツのソフトウェア会社『Quanos Service Solutions GmbH』が開発した、2D/3Dデジタルパーツカタログ製作用アプリケーションです。
弊社は、ドイツのQuanos Service Solutions GmbH と代理店契約を結んでおり、日々現地と業務対応連携しております。導入をご検討されている日本企業に向け、導入コンサルタントから製品カスタマイズ、運用代行に至るまで、お客さまのご事情に応じた幅広いソリューションをご提供してまいります。

お手持ちの製品CADデータを取り込むことで、全てのユニットや部品のリンク情報はXVLデータとして保存されます。XVLデータを共有する事で、3Dビュー・2D展開図への自動切り替えが可能です。また部品別に詳細注釈やドキュメントも容易に付加させることができます。
生成したカタログコンテンツはWebやPDF、CD-ROM、従来の印刷物といった多様な形式で出力することが可能です。Webパーツカタログ上では、各部品とパーツリスト間の双方向リンクが可能となり、更に検索機能についても充実しています。
欧州ではメジャーな企業も含めた280社以上への導入実績を持ち、デジタルパーツカタログ制作・運用を格段に向上させています。

CATALOGcreator

カタログ用CG作成サービス

カタログ掲載用の写真撮影が納期に間に合わない。試作品の仕様変更が多く、お金がかかって困っている…等。
そのような場合、弊社ならCADを使用し、3DデータをモデリングしCGで写真のような画像を作成いたします。また、向きやライティング・色・ロケーションなどの変更も、自由に加工できますので、お客様のご要望に合わせた作成が可能です。

3Dモデリング1 3Dモデリング2

技術系資料(取扱説明書・施工説明書)

長年に渡り国内製造業の成長を情報面から支え、培われてきた弊社の“ノウハウ”で的確な情報活用を実現いたします。


3D CAD(XVL)作成サービス

設計データからテクニカル制作はもちろんの事、2次元ではわかりにくい情報も、3次元の動画(アニメーション)コンテンツに展開いたします。

WEBパーツカタログシステム(座標鳥)

・ 印刷物で配布しているパーツカタログ(部品表)の電子化を行いたい。

・ 紙でしか分解図を持っていない、仕入れ業者ごとに状態もバラバラ…

・ WEB公開を行っているが、処理が重くて閲覧がしにくい。

・ 海外展開しているが、現地向けの冊子の発行や公開が大変。

・ パーツ(部品)の誤発注が多く、コストがかかっている。

・ パーツ情報の公開に階層をもたせたい。

・ 公開するユーザーに対し価格情報の切り替えを容易に行いたい。


弊社のWEBパーツカタログシステムはXMLコンテンツの為、既存のシステムとの連携も容易で、高機能なサーバーなどをご準備いただかなくても導入が可能です。また、国内のみならず海外へ展開されているお客様からも、部品特定業務や、オンライン在庫確認、コールセンターでの運用など高い評価をいただいているシステムです。PCだけでなく、携帯電話やスマートフォン、iPhone、iPad、Androidへの対応も可能です。

タブレット閲覧システム(修理くん)

サービスマンが使用する配線図や回路図を、PCだけでなくタブレット端末でも閲覧できるようにいたします。修理情報などの共有化が可能となる事で、サービス品質の向上に貢献いたします。

タブレット閲覧システム(修理くん)1 タブレット閲覧システム(修理くん)2

サービス

常にお客様の目線で仕事を考えます。
「プロモーション企画」から「出力」「選択封入・封緘」「発送」をワンストップでご対応いたします。


DM作成サービス

「カラー・オンデマンド・パブリッシング・システム」と呼ばれる業界の中でも最新の設備を使用することで、シリアルナンバー・QRコードなどの全面カラー可変印字に対応。DM・招待状などの発行に最適です。また、「バリアブルプリント」を用いて宛名・住所以外の印字にも、お客様のデータベースから顧客のセグメントに合わせた印字が可能です。


DM……普通ハガキタイプ / DMメール4面タイプ / DMメールZ折6面タイプ / DMメール3つ折往復タイプ

店頭……POP / 注文カード / プライスカード

帳票……請求書 / 各種申込書 / 各種伝票

封書パンフ……A4チラシ


マニュアル編集業務

原稿作成要員を派遣し、取材から原稿作成まで幅広く請け負います。お客様の作業負担軽減をご支援いたします。



事務系印刷物

XMLDBモジュールシステム

弊社のXMLDBモジュールシステムでは、商品のドキュメントデータを、モジュール単位のデータベース(DB)で管理。修正内容をモジュール単位で反映でき、修正指示の軽減・修正のヌケモレを防ぎます。DBでの修正後は、自動組版で作成、人的ミスを軽減します。
またDBの構築によりWEB展開にも安全に対応することが可能です。

XMLDBモジュールシステム1 XMLDBモジュールシステム2

XMLDB モジュールシステム画面 イメージ

ブックスキャニングサービス

古い約款印刷物、出版物などDTP制作以前のデータが無い為に、電子化出来なくて困っていることはありませんか?
弊社のブックスキャニングサービスは、現物の本を損なうことなく、スキャニングできます。スキャニング後の電子化したデータは、検索機能などを盛り込みコールセンター様等、様々な場所でご活用いただけます。


帳票・伝票・封筒印刷

帳票や封筒などの事務系印刷も承っております。管理ツールの開発なども行っており、情報の一元化や効率化によるコスト削減に貢献いたします。

帳票・伝票・封筒印刷

印刷・製本

輪転機や枚葉機で印刷した折丁を最大30鞍の同時丁合可能な製本機械で、一括して製本することが可能です。製本時の製造チェックでは、バーコード検知システム設置により乱丁を防ぎます。表紙の汚れなどは、別途検品機でチェックすることも可能です。

機械で行えない検品は、熟練した工員による人的な検品を行えるしっかりしたサポート体制になっております。


発送業務

在庫保管、発送管理など資材物の扱いにお困りではありませんか?
弊社では印刷から、発送・管理まで一括で行う業務も請け負っております。



品質への取り組みActivities for Quality

弊社は、国際標準化機構(ISO)の品質マネジメント規格である「ISO9001」認証を2001年に取得しました。
益々、お客様に信頼され満足頂ける製品づくりに全社一丸となって取り組んでまいります。

認証規格 :
JIS Q 9001:2008 (ISO 9001:2008)
認証機関 :
SGSジャパン株式会社(http://www.sgsgroup.jp/
登録番号 :
JP15/062730
登録事業所:
デジタル総合印刷株式会社(大阪本社・東京営業部)
登録範囲 :
商業用印刷物のDTP、印刷の外注管理、製本から発送
初回登録日:
2001年3月21日
ISO 9001 ISO 9001


環境への取り組みActivities for Environmen

弊社は、国際標準化機構(ISO)の環境マネジメント規格である「ISO14001」認証を2001年に取得しました。
環境保全に配慮した資材を用い、高品質の商品を作ることにより、品質、環境の両面から社会に貢献する企業を目指します。

認証規格 :
JIS Q 14001:2004 (ISO 14001:2004)
認証機関 :
SGSジャパン株式会社(http://www.sgsgroup.jp/
登録番号 :
JP15/071435
登録事業所:
デジタル総合印刷株式会社(大阪本社)
登録範囲 :
商業用印刷物の情報処理、印刷の外注管理、製本から発送
   AR、3Dソリューションの提案及び開発
初回登録日:
2001年12月20日
ISO 14001 ISO 14001


FSC®(CoC)認証取得

FSC®について

FSC®は、適切に管理された木材とその製品を確実に消費者に届けることで、森林資源の保全を消費者が支える仕組みをつくっています。


FSC®の森林認証制度について

FSC®認証は、森林減少など世界の森林が抱える問題や市民の環境意識の高まりを背景として、1994 年に設立された国際的な森林認証制度です。世界中の様々な利害関係者の合意により定められた、環境・社会・経済のバランスのとれた10 の原則、70 の基準に基づき森林管理を審査、認証するFM 認証、林産物の加工・流通プロセスを対象とするCoC 認証があり、独立した第三者機関が厳正な審査を行います。

※弊社はCoC 認証を取得しています。(FSC®C018104)

FSC認定証

FSC®ラベルについて

FSC®ラベルは、製品に使われている原材料が責任をもって調達されていることを意味します。
FSC®ラベルのついた製品を選べば、普段の生活の中で、無理をしないで森を守ることができます。

FSCジャパン : https://jp.fsc.org/

  • DPSコーポレート
  • DPSの開発
  • ARナビキャラ
  • カタログ・クリエーター・ソリューションズ・サービス
  • 3Dソリューション
  • 座標鳥
  • デジタルネットプレス
  • ラティス・テクノロジー株式会社 (Lattice Technology Co.,Ltd.)
ページトップへ